まるごと苺ワークショップ『五感ダイアローグ・メソッド』

コロナ禍の長期化で、体だけではなく心の不調を感じられている方も
多いのではないでしょうか。
そんな時期だから、訪れた人々を「イチゴの香りや色が五感を楽しませ、
感性をリフレッシュしてくれるのではないか?」と昨年11月から
《365日のイチゴ Labo.》と題してイチゴ栽培の実証実験を開始しました。
今回は、葉かきや受粉など、イチゴのお手入れ体験で観察して頂いた後、
凸版印刷独自の五感を刺激する『臨床美術』のアートプログラム
「五感のアナログ画」で、“香り”を絵に描いて頂きます。
描き終わりには、できあがった作品を飾って
参加者同士で対話する鑑賞会を開催。
五感で感じることで表現を自由にのびのびと広げ、
自分と他者の感じ方の違いも楽しんで頂きます!!
<開催内容>
①イチゴ栽培のお手入れ体験
(ランナー、わき目取り・葉かき・病害虫確認・受粉)
②自分で感じたイチゴの「香り」を絵に描く
③台紙を選んで作品を貼る
④作品の鑑賞会
⑤イチゴの試食
予約:事前予約制
料金:無料
定員:各回8名(定員に達し次第申込み終了)
対象:小学生以上
問合せ先:TEL 080-9469-6062 / E-MAIL a-takatani@express.co.jp
- 開催日
- 開催時間
- ①10:30~ ②12:30~ ③14:30~ ④16:30~ ⑤18:30~
- 備考
- ※所要時間:各回45分
※掲載内容については変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
- 開催場所
- 北館3Fアクティブラボ エキスプレスブース
- 主催者
- 株式会社エキスプレス
ショップ情報
